サークル「黄剣と棒剣」は、「ケモノ」関係の創作を中心に活動しております。
活動休止していましたが、けもケット7から活動再開しました。
C96参加者の方々、お疲れさまでした。
C87ぶりの参加なので、随分久しぶりの参加となりました。緩衝材ですが、コミケで初めてお誕生日席に配置されました。人がずっと途切れないのがすごかった!
今回は新刊無しだったのですが、新刊を求めて来られた方がたくさんいらっしゃり、大変申し訳なかったです....
次回は関西けもケットに参加予定ですので、そのときに新刊を出せればと思っています。
ストーリー漫画の方は、順調に迷走しています。
うまく表現できるといいなぁ。
では、また会う日まで!ごきげんよう。
けもケット8 参加者の方々、お疲れ様でした。
当サークルまで足を運んで頂いた方々、どうもありがとうございました!
実は新刊の製本がギリギリになってしまい、予定していた部数を刷れず、危うく品を切らしてしまうところでした....
前日は予定の電車を遅らせて、終電まで製本していたのですが、頑張った甲斐がありました。
ポストカードを1冊につきおまけで1枚つけていたのですが、在庫がもともと少なかったので、あっという間になくなりました。
今度からは1人につきおまけ1枚にしようと思います。
また、イベント後にご感想をお送りいただいた方、どうもありがとうございます。本当に励みになります。
気になるサークルさんの本を買わせていただいたり、前回のイベントで好きになった作家さんの本を買わせていただいたりしたのですが、良い刺激になりますね。
もっとうまくなるぞー!もっと面白い話を作るぞー!
新刊ができあがったのが開催前日だったため、告知ができていなかったのですが、
K-10 にて以下の内容で頒布しておりました。
新刊
- ケモノオリジナル コピ本 「80%実話な4コマまんが③」 A5モノクロ本文28p 300円


←クリックで拡大
既刊
- ケモノオリジナル コピ本 「80%実話な4コマまんが②」 A5モノクロ本文 32p 400円
- ケモノオリジナル コピ本 「80%実話な4コマまんが①」 A5モノクロ本文 24p(1pカラー) 300円
さて、今回いろいろと試行錯誤をしてみました。こういうのってあとがきに書いた方がいい気もするのですが、ページ数も時間も足りなかったのでこちらに・・
まず、作画については、パース定規を使って背景を描いてみたり、Blenderでモデルを作成して、それを使ってみたりしました。
特に後半はモデルをガンガン使っていたので、背景がやたらと充実しています。
メリハリをつけないとなので、必ずしも背景がしっかり描かれているのがいいとも言えないのが難しいところですが、
良い勉強になりました。
また、今回、購入特典として、原稿のタイムラプス動画を公開しました。撮影の都合上、一部だけですが。
こちらは、pixiv sketchで非公開配信したものを利用しています。
自分の作画は、コマの中に描いていくスタイルではなく、コマの中に配置するものを別のキャンバスに描いてから配置するスタイルなので、見えない部分も結構描かれてたりします。
そういった部分が見えたり、試行錯誤の過程なども見えたら面白いかな?と思い、公開してみました。
製本についても、毎回効率化を図っているのですが、今回は裁断前の印刷レイアウトを変更したり、背表紙をつけたりしました。
これにより、多少ではありますが、製本時間が短縮・効率化されました。
まんがの中では触れられていないのですが、製本機による糊付けが結構うまくいかない場合があり、そのたびにやり直しで時間をとられるのですが、そこをまとめて数冊一気にやるとうまくいきやすい&時間短縮になる、などの知見も得られました。
また、表紙はスパチュラで折り目をつけているのですが、これまではライトボックスに自作のガイドをつけて折り目をつけていました。
今回は背表紙がついているので、ガイドに合わせたりしなくても、透かすだけで折り目の位置が分かるので、A4サイズの薄いLEDライトボックスで代用ができ、ここも効率化できました。
もう少し時間に余裕を持って製本しろって話なんですけどね!!
そして、あとがきまんがです!ストーリー漫画を描きたいと考えていて、それの練習もかねてもあとがきまんがでした。
描きたいことが多くて、でも時間もないし、スペースもないしで、今ここにつらつらと書き殴ってます(笑)
人ショタとケモショタが冒険するようなダークファンタジーを考えているのですが、はてさて、、
完成しないものに意味はないので、どんな出来になったとしても、なんとか頑張って完成させようと思います。
次回は、5月26日の関西コミティア55です。【M-06】にて、今回と同じ内容を頒布予定です。
新しい頒布物がないのも寂しいので、何か持っていくかもです。
コミティア128にも申し込んでいたのですが、落選しました。応募多数だったので、やむなし・・・!
またお会いできる日を楽しみにしています。
挨拶が 大変遅くなりましたが、、
関西コミティア54/コミティア127 参加者の方々、お疲れ様でした。
いずれも初参加でしたが、とても良い雰囲気で、大変楽しかったです!
12月があまりに多忙だったため、新刊が間に合わず、関西コミティアでは3巻予告ペーパーを、コミティアではさらにポストカードを持っていきました。
お手にとっていただいた方々、本当にありがとうございました!
ご感想をお送りいただいた方も、ありがとうございました!めちゃくちゃ嬉しいです(*´ω`*)
次回はけもケット8でお会いしましょう。(申込み急がないとやばし....!)
関西けもケット7 参加者の方々、お疲れ様でした。
ようやく秋になったかなと思っていたら、割と暑い日になってしまいましたが、
天気にも恵まれ、無事に終わってよかった・・!
今回は、1巻に引き続き、「80%実話な4コマまんが②」を無事に発行することができました。
お手にとっていただいた方々、本当にありがとうございました!
ご感想をお送りいただいた方には大変感謝しております!とても励みになります(*´ω`*)
新刊ができあがったのが前日だったため、告知ができていなかったのですが、
え-18 にて以下の内容で頒布しておりました。
新刊
- ケモノオリジナル コピ本 「80%実話な4コマまんが②」 A5モノクロ本文 32p 400円

←クリックで拡大
既刊
- ケモノオリジナル コピ本 「80%実話な4コマまんが①」 A5モノクロ本文 24p(1pカラー) 300円
- ポケモン(原型) コピ本 「2匹でカントー旅行」 A5モノクロ 12p 200円
見本展示
- ポケモン(原型) コピ本 「ツリ目なヤツら」 A5モノクロ 16p
- ニャンダーかめん コピ本 「猫科動物のファンタジーテール」 A5モノクロ 16p
次回はけもケット8に向けて、「80%実話な4コマまんが③」を刊行できたらなと思っています。
今度は再び1巻のような、雑多テーマで描いていこうかなぁと。ぼんやり考えています。
それでは、また会える日までヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
けもケット7 参加者の方々、お疲れ様でした。
一次創作的なものは初めてだったので、ずっと緊張しっぱなしだったのですが、
なんとか無事に終わってホッとしていますε-(´∀`*)ホッ
お手にとっていただいた方々、本当にありがとうございました!
久しぶりのサークル参加でしたが、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
次回は関西けもケット7に向けて、「80%実話な4コマまんが②」を刊行できたらなと思っています。
今度は仕事関係のネタを中心に、面白話を詰め込みたいなぁと。
のんびりまったりやっていきます( ´∀`)
それでは、また会える日までヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
けもケット受かりました。初参加です!わくわく。
K-09 にてお待ちしております。
以下の本の頒布や展示を予定しています。
新刊
- ケモノオリジナル コピ本 「80%実話な4コマまんが①」 A5モノクロ本文 24p(1pカラー) 300円
既刊
- ポケモン(原型) コピ本 「2匹でカントー旅行」 A5モノクロ 12p 200円
- ポケモン(原型) コピ本 「ツリ目なヤツら」 A5モノクロ 16p 200 円
見本展示
- ニャンダーかめん コピ本 「猫科動物のファンタジーテール」 A5モノクロ 16p

←クリックで拡大
A5モノクロ 本文24p(1pカラー)
内容は、4コマ漫画・イラスト(カラー)・コラム(ちょっとした読み物)となっています。
今回は初めて、製本機を買って、裁断しながらの製本チャレンジ。ホチキスドメではなくなっております。
既刊も少部数ではありますが持っていく予定です。
どうぞよろしくお願いします!
冬コミ参加者の方々、お疲れ様でした。
せっかくサークルスペースへ足を運んでくれ方、ごめんなさい。
新刊を落としてしまいました。
代わりに、お詫び本を頒布しました。詳細は後追いでアップします。
夏は、合計64ページ以上で本を出さないとダメ、という言葉を、友人からもらってしまいました。
64ページってなんやねん!
妖怪ウォッチにはまってるので、妖怪ウォッチで申込するかもしれません。
ポケモンも、描きたいネタは結構あるので、それぞれ32ページ本にするのもよさそうかなとか。
久しぶりのコミケでモチベ回復中なので、ガッツリ頑張るます。
冬コミ受かりました。1年ぶりです。4度目の参加です。
リアルが忙しくなりすぎてましたが、山場超えた感あるので、頑張って新刊出したいと思います。
前もって進めていた原稿の本と、余力があれば妖怪ウォッチ本(健全)を出そうと考えています。
詳細はこちらに追記します。
またもや原稿を前もって進めていたのに、落ちちゃいました。苦情でも入っちゃったのかな、、。
リアルが忙しくなりすぎてるので、本サークルは一旦、活動を無期限に休止します。(´・ω・`)
今までありがとうございました。
珍しくネタはすでに上がって原稿も進めてたんですが、残念落ちちゃいました。
また夏に会いましょう。(´・ω・`)
夏コミ(C84) お疲れさまでした。 2013/08/11 22:48:20 in 急行はまなす14系寝台車内
C84 参加者の方々、お疲れさまでした。
また、当日スペースへ足を運んでくれた方々、ありがとうございました。
今回で3回目となりましたサークル参加です。前回と同じくポケモン島でした。
流石に少しずつ慣れてきました。が、今回はちょっと暑すぎだったような。。
暑い中参加された方々、本当にお疲れ様でした。(´・ω・`;)
今回は、実は社会人になって初めての夏でした。
当初計画していたスケジュールは、そのあまりの忙しさにダダ崩れとなり、
こりゃ下手をすると、お詫びペーパーのみになりかねない状態でした。。
なんとかページ数を減らしたりして完成したのですが、
いろいろと思いの残る夏となってしまいました。
いざコミケでは、花粉症でかなりダウーンしていました。
そんな中、お隣様サークルと少しでもお話することができたり、
わざわざ足を運んで挨拶に来て下さった方がいらっしゃったりで、
とっても元気づけられました。ありがとうございました。
冬コミでは、何か面白いものを頒布できればなぁと企んでいます。
とにもかくにも、余裕をもったスケジュールで進めたいですね・・。
また参加者の方々と会える日を楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いします!
3度目の参加です!夏は2回目です!
1日目 東 ス - 43b にてお待ちしております。
以下の本の頒布を予定しています。
新刊
- ポケモン(原型) コピ本 「2匹でカントー旅行」 A5モノクロ 12p 300円
←クリックで拡大
A5モノクロ 12p
内容は、4コマ漫画・イラスト・コラム(ちょっとした読み物)となっています。
既刊
- ポケモン(原型) コピ本 「ツリ目なヤツら」 A5モノクロ 16p 200 円
見本展示
- ニャンダーかめん コピ本 「猫科動物のファンタジーテール」 A5モノクロ 16p
ごめんなさい
MLP本は作る時間が取れませんでした。。。
冬こそは出したいと思います。。。
C83 参加者の方々、お疲れさまでした。
また、当日スペースへ足を運んでくれた方々、ありがとうございました。
今回で2回目となりましたサークル参加ですが、前回と違い、ポケモン島でした。
委託品の値段をしっかり頭に叩きこめてなかったり、値段言い間違えまくったりと、
いろいろやらかしてしまいました(´・ω・`;)
何はともあれ、無事に終わってよかったです。
ポケモン島は、人の量がすごい、すごい。驚きました。
ツリ目本は、開始35分で売り切れてしまいました。
前回、全く売れなかったパラパラマンガも、在庫を売りつくせました。笑
狙っていたのに買えなかった方は、ごめんなさい。
ツリ目本は、次回のコミケに10部ほど、増刷して持って行こうかなと思っています(´・ω・`)
受かればの話ですが....w
今回の持込数は、ニャンダーかめんの2倍だったんですが、
ポケモンの場合、もう少し増やした方がよさそうですね。
同じぐらいの勢いで、超電導倶楽部 様の委託品であるDVD ハレルのながれぼしと、
ハレルのながれぼし 絵コンテ集 も、あっという間に売り切れました。
売り切れ後も、入れ替わりに何度も、ハレル狙いの人がいらっしゃいました。
続報に期待ですね。→
超電導倶楽部web!
今回作れなかったニャンダー本、セキュリティ本については、
夏コミでの頒布を目標に頑張りたいなーと思っています。
合わせて、またポケモン本を出せればとも企んでいます。
ただ、ポケモン島での頒布となるか、その他アニメ島での頒布となるか、
そこについては、まだ決めていません。
その他アニメ島では、ポケモン本が売れなくなっちゃうし、
ポケモン島では、ニャンダー本が売れなくなっちゃうし、
なかなか、どっちつかずな感じになってしまって、むつかしい。。
最後になりましたが。
改めて、参加者の方々はお疲れさまでした。
また会える日を楽しみにしています。
2度目の参加です!冬は初参加です!
1日目 東 チ - 29a にてお待ちしております。
以下の本の頒布を予定しています。
新刊
- ポケモン(原型) コピ本 「ツリ目なヤツら」 A5モノクロ 16p 200円
←クリックで拡大
A5モノクロ 16p
内容は、4コマ漫画・イラスト・コラム(ちょっとした読み物)となっています。
既刊
- ニャンダーかめん コピ本 「猫科動物のファンタジーテール」 A5モノクロ 16p 200 円
委託品
ごめんなさい
ちょーっと激多忙により、
まだはっきりとした見通しが立っていませんが、
予定していた本が2つ、出せなくなりました。
楽しみにしていた方には、本当に申し訳ない思いでいっぱいです。。
ニャンダー本とIT系の本は、また夏に向けて完成させられればと考えています。
ニャンダーかめん コピ本 A5モノクロ 間に合わず次回へ
内容がまだ固まってないんですが、8pぐらいの4コママンガ本を検討中。
IT系の本 「Fall in Security Hole」コピ本 A5モノクロ 16p 間に合わず次回へ
ゲストの方と綴る、セキュリティホールに落とし入れてしまわないためのネタ本です。
C82 参加者の方々、お疲れさまでした。
初めてのサークル参加でしたが、特に大きなトラブルが起きることもなく、
無事に終わってホッとしています。
今回、ニャンダー本を買ってくれた方の中には、応援の声をかけて下さった方もいて、
とても励みになりました。ちょっとしたお話をして下さった方も、嬉しかったです。
本誌には、「最初で最後」なんて書いてしまいましたが、ここで終わらせてしまうのは
もったいないなあ、という気がしています。
冬コミには、ポケモンジャンルで申し込む予定ですが、できれば、
ニャンダー本の新刊を1冊出せれば、と考えています。(今度は余裕を持って作ろう・・笑)
あっという間の三日間でしたが、改めて、参加者の方々はお疲れさまでした。
また会える日を楽しみにしています。
初参加です!
1日目 東 フ - 59b にてお待ちしております。
以下の本やグッズの頒布を予定しています。
新刊・グッズ
- ニャンダーかめん コピ本 「猫科動物のファンタジーテール」 A5モノクロ 16p 200 円
- ニャンダーかめん グッズ 消しゴムはんこ
- ポケモン コピ本 「ミニパラパラ漫画」 41p + 17p 200 円
委託品
- ラティ本 「SECRET GARDEN」 (発行元: 新長田 様) 1,500 円
1人2冊まででお願いします。
黄剣と棒剣 以外の頒布場所は、以下の通りです。
- ○ 1日目 東 セ - 21a 「新長田」様
- ○ 3日目 西 と - 17a 「どらごん☆ほいくしょ」様
- エフィブラ本 「えふぃぶらぁ!」 (発行元: 月面旅行 様) 600 円
黄剣と棒剣 以外の頒布場所は、以下の通りです。
- ○ 1日目 東 セ - 21a 「新長田」様
- ○ 3日目 西 と - 11b 「きつねのねどこ」様
けもケット8 健全 80%実話な4コマまんが③ 2019/04/29 在庫あり


←クリックで拡大
A5モノクロ 28p
内容は、4コマ漫画・コラム(ちょっとした読み物)となっています。
関西けもケット7 健全 80%実話な4コマまんが② 2018/09/24 在庫あり
←クリックで拡大
A5モノクロ 32p
内容は、4コマ漫画・コラム(ちょっとした読み物)となっています。
けもケット7 健全 80%実話な4コマまんが① 2018/04/30 在庫あり
←クリックで拡大
A5モノクロ(1pだけカラー) 24p
内容は、4コマ漫画・イラスト・コラム(ちょっとした読み物)となっています。
C84 ポケモン原型 2匹でカントー旅行 第1版 2013/08/10, 第2版 2018/04/30 在庫なし
←クリックで拡大
A5モノクロ 12p
内容は、4コマ漫画・イラスト・コラム(ちょっとした読み物)となっています。
C83 ポケモン原型 ツリ目なヤツら 第1版 2012/12/29, 第2版 2013/08/10, 第3版 2018/04/30 在庫なし
←クリックで拡大
A5モノクロ 16p
内容は、4コマ漫画・イラスト・コラム(ちょっとした読み物)となっています。
C82 ニャンダーかめん 猫科動物のファンタジーテール 2012/08/10 在庫なし

A5モノクロ 16p
内容は、イラスト・4コマ漫画・小説となっています。
C82 ポケモン ミニパラパラ漫画 2012/08/10 絶版
 |
こんな感じのピカチュウが、ごろごろと坂を転げ落ちます。 元ネタは、ニコニコ動画の「【パラパラマンガ】ローリンガール【転がってみた】」です。 当日は、サンプルも置いてありますので、パラパラしてみたい方はぜひどうぞ。 |
 |
おまけと一緒に、封筒に入っています。 封筒には、絵コンテっぽいラベルが貼られています。 |
 |
封筒には、日曜ラテさんがデザインした消しゴムはんこがあしらわれています。 (写真はサンプルです。6種のうち、1種がランダムに押印されています。) |
現在のところ、通販は行っておりません。スミマセン。DL販売を検討中です。 m(._.)m
在庫あり表記のものについては、イベント参加時に在庫を持って行きますので、スペースでお声がけいただければと思います。
在庫なし表記のものについては、事前にお問い合わせいただければ、増版できるものについては増版して持っていきます。(自家製本の強み!)
絶版表記のものについては、問い合わせをいただいても、増版できない場合があります。
 |
同人サークル シロデココ (デココさん)
カッシー達によるギャグ漫画本が発行されています。イラストも多数。 |
お問い合わせ
dolphin.orca@gmail.com にて受け付けています。